シーズン終盤に差し掛かっているサワラ、青物狙いのジギングをメインに釣行してきました。
乗船したのはLil Bayさん。
昨年開業された、若い船長さんの遊漁船です。
実は昨年末にも一度乗船しているのですが、完全ボウズで釣果がありませんでした…
目次
釣行データ
スクロールできます
釣行日 | 出船時間 | 天候 | 波高 |
---|---|---|---|
2025年3月14日 | 7:30 | 晴れ | 1〜1.5m |
予報では風が出そうでしたが、終盤は荒れ模様でしたが、お昼過ぎまでは程よく船も流れる好条件でした。
釣果
スクロールできます
釣果 | 匹数 | 釣法 | |
---|---|---|---|
サワラ | 70cm〜88cm | 2匹 | ブレードジギング |
ヒラマサ | 60cm | 2匹 | ジギング |
その他タイラバでサイズはでませんでしたがアオハタ、レンコダイ、カイワリなど。
朝一はサワラからスタート。
ポイントは平日にもかかわらず、漁船含め多くの船が出てましたがなかなか釣れず…
なんとか1本、体高のあるサゴラ〜サワラサイズをキャッチ。
その後しばらく粘るものの当たりも厳しくヒラマサ狙いに。
いい感度が常に入っている状態でしたが、なかなか状況にマッチできずでしたがなんとか2本キャッチできました。
その後タイラバを2流しほど。
船中ではアマダイ、ウッカリカサゴなどが上がっていました。
夕方にかけて再度サワラへ。
ポイント到着後、しばらくしてから強烈なアタリ。
上がってくると、丸々と太った極上のサワラ!
釣行終盤でだいぶへばっていましたが、最高に楽しいやり取りでした。
ヒットルアー
- TGベイト:サワラ、ヒラマサ
- UROCO:ヒラマサ
やはりTGベイトは強いなと。
ヒラマサのポイントがベイトがびっしりで、TGベイトではなくもう少し目立つものと言うアドバイスを船長にいただき、UROCOに変更。
変更後すぐにヒット。
やはりまだまだ引き出しが少ないなと痛感した釣行でもありました。
コメント